その2.具体的にどのバンドを聴くべきか

プログレ四天王

 プログレッシブロックといえば、やはり、本場はイギリスです。その中から有名なバンドを4つ挙げるとすると、ほぼ総てのプログレファンはこれらを挙げるでしょう。「キングクリムゾン」、「イエス」、「ピンクフロイド」、「エマーソン・レイク&パーマー」の四つです。別にこの四つのバンドが優れているプログレバンドの上位四つだなんてことはないけど、世界的な知名度や実際の売上などから見ると異論をはさむ余地はないと思います。

キングクリムゾン

 では、キングクリムゾンから紹介したいと思います。このバンドの代表作といえば、ファーストアルバムの「クリムゾンキングの宮殿」でしょう。69年に発表されたこのアルバムは当時の音楽シーンに衝撃を与えました。ロックにジャズやクラッシックのエッセンスを取り入れたプログレ的な音楽はこのアルバム以前にもいろいろなバンドによって試されていました。が、いまいち一般的に認知されてなかったといえるでしょうし、取り入れ方も中途半端でした。そこに登場したのがキングクリムゾンのファーストでした。
 異様なデザインのジャケットに始まり、世紀末的な退廃した歌詞の内容、ジャズ的な要素が目いっぱい詰め込まれた一曲目の「21世紀の精神異常者」と今まで誰も聴いたことがないような壮大な音色のメロトロンをつかった「エピタフ」はまさに衝撃的な曲です。
 ただ、「宮殿」によって世界的な認知を受けたキングクリムゾンですが、歌詞も曲も前衛的でなおかつ、混沌とした印象のバンドですからインパクトは受けても好きになれるかは別問題です。バカテクで退廃的な雰囲気を許容できなくてはお話になりませんね(^_^;)
 解散と再結成を何度か繰り返してますけど、常にバンドの中心にいるのはギターのロバート・フリップです。

 

イエス
 クリムゾンより、こっちのほうが一般受けはすると思うイエスです。
曲の展開の複雑さや大作志向はキングクリムゾンよりイエスのほうが上かも知れないですが、イエスのほうはクリムゾンと違ってメロディー自体はポップで明るい感じです。キングクリムゾンと同じ69年のデビューですが、代表的なアルバムは71年の「壊れ物」、72年の「危機」などですね。
 前述のようにポップなのだけど大作志向なので、買うアルバムの選択を間違えると1曲20分もあるつまらない曲を聴かされる羽目になります(爆)「壊れ物」や「危機」は名盤だと思いますがやっぱり、難解かも??
 80年代からはバンド内がごちゃごちゃになってポップ路線に走って全米No1になったりもしてる…

 

ピンクフロイド

 ピンクフロイドは最高傑作と呼び声の高い73年の「狂気」しか聴いていないけど、TETSU的には好きになれなかったです。
 でも、セールス的には最も成功したプログレバンドみたいです。前述の「狂気」は73年の3月に発表され、チャート上では全英2位、全米1位を記録し、ビルボードのトップ200位内には88年までの724週ランクするという凄まじさ…
 それでも、TETSUには理解不能…というかクリムゾンの過激さやイエスのポップなメロもなく、ロックのダイナミズムがない。壮大なスケールの音楽であることはわかるのだけど、アルバムを聴いてる最中に眠ってしまう…
 葉っぱ吸いながら聴くサイケデリックロックからプログレッシブロックへのアプローチを試みたピンクフロイドですから、正常な精神状態のTETSUには理解不能ですから、コメントもこれ以上出来ません(フロイドファンの方ゴメンね)
 まあ、今度は70年「原子心母」71年「おせっかい」にもトライしてみようと思うけど…

 

エマーソン・レイク&パーマー(EL&P)

 元キングクリムゾンのグレッグ・レイク(ベース兼ボーカル)、元ナイスのキース・エマーソン(キーボード)、元アトミック・ルースターのカール・パーマー(ドラム)の三人が結成したバンドです。
 うえみてわかる通り、ギタリストはいません。(たまにレイクがひくことも)かといってキーボードがメロディーを担当するかというとそうでもなく…パッカーシヴなキーボード奏法を特徴としています。どちらかというと、レイクがボーカルやベースでメロを奏でてます。
 まあ、EL&Pの捕らえ方は二つあって、プログレとはいっても比較的ストレートでダイナミックな曲が多いことが一点です。もうひとつは、キース・エマーソンはシンセサイザー(アナログ)の使い手としては非常に有名で時期的にも早いことから、ロックに限らず、テクノ系のミュージシャンにも多大な影響を与えてるということかな?
 ちなみに、初期のアナログシンセサイザーのムーグ(モーグ)は同時発生できる音はひとつのみなので、和音を出したい場合には何台も用意する必要があり、昔のライブの写真とか見るとずらっと並んでます。

 うぅ、なんか一気に書いてたら疲れてきました…
まぁ、まとめてみると、TETSUが好きなプログレ四天王はキングクリムゾンとイエスなんですけど、クリムゾンは聴く人選ぶかも?イエスは難解なんだけど、ポップだから聴き心地はいいかも知れないです。ピンクフロイドは巷の評価はいいんだけど、ちょっと、曲がかったるいというか、長い曲はTETSUは苦にならないのだけど、暗くてなおかつ刺激のない音はだめでした。EL&Pは聴いたアルバム少ないし、聞き込んでもいないから断言は出来ないけど、(昔の)キーボードとボーカル、ベース、ドラムという楽器編成から予想される通りです。アナログシンセの音が予想つかない人もいると思うけど、良くも悪くもシンセサイザーっぽい音なのでだめな人はだめかも??でも、四天王の中ではEL&Pがアティチュード的にはハードロックだと思います。
 とりあえずね、上にあげた4バンドだけがプログレではないし、個人的なベストプログレバンドでもないっす。他に聴いてもらいたいプログレバンドは山ほどあります(誇大)♪この4バンドは四天王だけあって、どこのCD屋に行ってもたいてい置いてあるから紹介しただけなのです。プログレ系のバンドであと置いてありそうなのはアメリカンプログレ(これはこれでひとつのジャンルだと思うけど…)の有名どころが幾つかぐらいですな〜。

 

その他のお勧め(国別)

イギリス
 
まあ、プログレ四天王は別にしても発祥の地だけあって魅力的なバンドが多い。70年代のジェネシスやキャメル、ジェスロタル、ルネッサンス、ジェントルジャイアント、ヴァンダーグラフ・ジェネレーター、ソフトマシーン、キャラヴァン、プロコルハルム、ムーディ−・ブルース、グリフォン、グリーン・スレイド、マイク・オールドフィルドなどなど死ぬほどあります。ちなみに上記のバンドでも聴いていないのもあります…
 また、ソフトマシーンを源流としたカンタベリーミュージックとよばれる派生ジャンルもあって奥が深いというか深すぎる(T_T)派生ジャンルといえば、80年代からのポンプロックもそのうちのひとつか…ポンプロックというとマリリオンでしょうね。
 他の国のプログレシーンも同様に奥が深いのだけど発祥の地であり、四天王を代表するメジャーなバンドも存在しているのでイギリスのプログレは比較的間口が広いと思われます。
 その中でお勧めするのはやはり、ジェネシスや、キャメル、ルネッサンスでしょうか?
ジェネシスは80年代前後からポップバンドに転身し、全米トップ10に曲をランクインさせるようなバンドですが、70年代はプログレバンドでした。フォーク、クラッシックの要素が強く、ファンタジックなロックといえますね。キャメルは日本での知名度は比較的高く、先日も新作のライブで日本に来ています。最近のアルバムと70年代のアルバムが同じ音楽性だとは思えないけど、一貫して、優しい旋律、郷愁のこもった旋律が特徴ですね。ルネッサンスは女性ヴォーカルが使われてるプログレではNo1の知名度ではないでしょうか?フォーク、クラッシクの色が大変強く、既にロックと言えないかもしれない領域ですが、美しい音楽ではあります。
 イギリスといえば、一般にはプログレとは呼ばれてないけど、ウィッシュボーン・アッシュというバンドもお勧めですね。ツインリードギターの元祖的な扱われ方をしていますが、ロック界初なのかポップス全体で初なのかは知らないです。「百眼の巨人アーガス」というアルバムとライブ盤をもっているのですが、プログレ的な要素は少なからずもってると思います。とにかく、70年代イギリスで最も美しいメロディーのロックバンドと言われていたぐらいですから、お勧めします。

イタリア
 イタリアですか〜?アルバムを持ってるバンドやラジオで聴いた事があるバンドはそんなに多くないですが、ひとつの傾向はあると思います。すごく民族音楽臭いんですな〜、クラッシック音楽の手法、教会(カトリック)音楽の手法、カンツォーネ…どれもイタリアのバンドとしての主張をしています。
 P・F・M、オザンナ、ニュートロルス、イ・プー、フォルムラ・トレ、バンコ・デル・ムトゥオ・ソッコルソ、アレアなどなど。

フランス
 アトールとタイ・フォン、コバイア語なる謎の言語で歌うマグマ、ソフトマシーンとつながりがあって関連バンドが数多いゴングなどか〜

ドイツ
 はい、まったく分かりませんと言うか…興味のあるバンドが少ないです。ドイツのプログレバンドってそこからテクノやらハウス、アンビエントが生まれていく前身のバンドがほとんどだったんですもんというか、書籍やラジオのこと鵜呑みにして聴いていないだけといえばそうなのだけど…ただ、少なくとも聴いたら気分が悪くなるような音楽であることだけは確かなようで…テクノといってもほとんどポップスならまだ許容できるけどね…
 代表バンドですか?一応、名前だけ知ってるものを…カン、クラスター、ファウスト、タンジェリン・ドリーム、ノイ!
 ちなみに、これらのCDは入手しにくそうです。

アメリカ
 アメリカのプログレは…プログレなのかな〜?多分別物でしょう…よって、ここで語るべきバンドは知らないっす(爆)ラッシュ(カナダ)はプログレっぽいけど、カンサスなり、スティクスなり、ボストンなり、ジャーニーなり…一応、アメリカンプログレとか言われなくもないけど実際はAORや産業ロックですものね〜(^_^;)いわゆるプログレに当てはまるはずもありません。
 でも、ジャーニーとかは好きですよ〜♪ここで取り上げるべきバンドでないということだけっす。それでは取り上げるべきバンドって?前衛的という意味なら…フランクザッパとかなのだろうけど未聴

その他
 
オランダのフォーカスはまあメジャーだね。フォーカスのギタリストであるヤン・アッカーマンはかのエディ・ヴァンヘイレンが尊敬するギタリストとして挙げてるそうです。

日本
 はい、ここもあんまりわかりません(爆)一例としては四人囃、新月、ノベラなどです・・・もちろん聴いていない(ノベラはラジオで聴いたけど)
 聴いたのはKENSOとか…

 

ぐはぁ…役に立てたでしょうか?…単なるバンド名の羅列なような気が…もっと、実用的に今後変えますm(__)m

修正2002/1/9

 

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送