STARCASTLE/スターキャッスル
1976年のデビュー作 |
![]() でも、ギターの人いいね。本家のスティーブ・ハウと似ているとは特に思わなかったけど、がんばってる印象は受けました。弾きまくってます。ベースに関しては本家のクリス・スクワイアのような個性的なプレイでなくて少し不満。また、イエスより若干アンサンブル重視に聴こえます。聴く人の好みによってはソロ重視のイエスよりこちらの方がはまるかも? それと、このバンドがアメリカから出たというのはちょっと驚きですな。ボストンにせよジャーニーにせよ、スティクスにせよ…アメリカンプログレハードとかいわれてても実質は普通にポップなロックですからねぇ。別名産業ロックですもん。スターキャッスルのプログレ度の高さ(曲の長さや展開の複雑さなど)は特筆ものだと思います。 結論としては、楽曲の質もプレイヤーとしての資質も悪くはないものの、イエスのコピーバンド的な部分が強すぎると思います。あからさまにB級ですな(汗)個人的にはジョン・アンダーソン風のヴォーカルでなければもっと好感もてたかもしれない惜しい作品です。 ちなみに、ジャケット…ダサいよ(-_-;) |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||